Blue Bird の旅

北ドイツでの生活

2021-01-01から1年間の記事一覧

21.02.09 雪やこんこん

雪やこんこん❄️☃️1週間ほど前に雪が降って、ずっと氷点下が続いており、だいたい平均マイナス7℃。なかなか雪が溶けなかったところにまた雪が降ってきた。雪の結晶がハッキリ見えるようなパウダースノウ❄️空は明るく、雪がフワフワと降ってるのでとっても綺麗…

21.01.30 冬のバルト海

車の運転練習で今日も海辺へ…お店はどこも閉まってるので行くところのない人々がみんな散歩しに来てました🦮🐕‍🦺🐩

21.01.30 雪で真っ白

朝起きたら、真っ白になってた☃️❄️

20.12.21 冬至

本日は冬至です、なので4時半でこの暗さ。今日から毎日1分ずつ位日が長くなるようです。といっても2月位まではこの位の暗さが続くみたい。北ドイツでこれだから北欧ではもう、3時くらいで真っ暗だそうです。ムーミンの冬眠に共感4つ目のキャンドルつけました…

20.12.21 クリスマスツリー

クリスマスツリーを飾りました180センチ位で、農家で40€位でした。でっかい倉庫で売ってますドイツ語でクリスマスツリーは「Tannenbaum:タンネンバウム」というらしい。なので「たねおさん」と心の中で呼んでます。「たねおさん」はネットに包まって待機し…

20.12.14 シュトーレン

こちらはクリスマス限定のシュトーレンというケーキです焼き菓子の周りに粉砂糖がまぶしてあって、雪をイメージさせる冬らしい見た目。すんごい甘いのかなぁ〜と思って食べると柑橘系のドライフルーツとかナッツとかがいっぱい入っていて生地の割合が少ない…

20.12.04 アドヴェントの飾り

アドヴェント用のリース?のようなもの、自分でデコレーションしてみましたこの緑の輪っかは本物の葉っぱで、お花屋さんですでにまるくされたものが売ってます。キャンドルの台を差し込んで、針金でチマチマ飾りつけてみた。初めてにしてはなかなか上手くで…

20.12.01 赤キャベツ

グラーシとカトーフェルクヌーデルに発酵したロートコール(Rotkohl:赤キャベツ)を加えて、素敵ランチこのロートコールがまた甘酸っぱくて美味しいのだな。そういえばこういうお腹にズーンと来そうな料理も、寒さのせいもあるのか、平気で食べられるように…

20.12.01 カトーフェルクヌーデル

こちらもドイツの家庭料理、ポテトダンプリング(カトーフェルクヌーデル)だそうです茹でたジャガイモを潰して、バターを入れて、ジャガイモの粉と混ぜてコロコロ丸めて、茹でて焼く…もっちりしてて美味しい♫ドイツのジャガイモってひとつが3〜4センチしか…

20.11.26 アドヴェント

クリスマスが近くなって来たので飾り付けをはじめました。ドイツではアドベントというのがあるらしく、クリスマスまでの約4週間、4つのキャンドルに日曜日毎に火を灯していきます今年だったら11月29日からの4回の日曜日。その前の11月22日(クリスマスの5週…

20.11.25 冬の家庭料理 グラーシ

こちらはグラーシという料理。グツグツ野菜とお肉を煮込んで…カレー🍛とシチューの間の様な食べ物。重たそうだけどお肉が脂があまり無いので意外とあっさり食べられる。あとは牛肉のスープ。こちらもお肉と野菜をグツグツ煮込んで…冬はグツグツ煮込み料理ですな🍲

20.11.25 バードハウス

家に帰ったらテラスに憧れのバードハウスが建設されてました😆✨義母からのプレゼント🐤何種類かの鳥が餌をついばむ姿が観察できます🐤寒いけどこういう楽しさで乗り切ろう🐤

20.11.25 日本から帰ってきたら…

土曜日、ドイツに帰って来ました2ヶ月過ごしたから余裕で順応できるかなと思ったけど、やっぱりそれなりにエネルギー遣う…。7時台はまだ真っ暗。11月末となると日が短くなって来て、更に曇りなので、寒い。放っておくと腰のあたりからゾワゾワと冷えてくる☃️…

20.10.13 秋の風景

こちらは穏やかな秋の雰囲気🍂少し葉っぱが紅葉してます🍁🍁

20.10.13 濃霧…

ドイツの秋🍂の光景らしいのですが、昨日の午前中、濃霧発生。昼前までこのような状況に。ここは畑でいつもは遠くまで見渡せるのですが、なにも見えない…😆

20.10.10 プラムケーキ

秋が旬だというプラムでケーキを作りました🍰プラムというと、すっぱいイメージがありますが、甘くてぶどうと桃をかけ合わせたような味です😋中に種があるので切って取り除きます。要領はアップルケーキと同じ♫これで1週間分のおやつを確保😋

20.10.02 ザワークラウト

ドイツといえば…ザワークラウトですが、これはそんなにすっぱくなく食べやすかった。生のキャベツに塩を加え、発酵させるそうです。食べる時にオリーブオイルを投入。すっぱいのはお酢かと思ってたけど発酵のすっぱさだそうです。同じ要領で、ビーツもありま…

20.09.29 9月下旬、もう寒い

9月中旬位から急にぐっと寒くなって、特に曇りの日なんかは日が差さないと更に気温が下がって霜が降りたりと冬みたいになる。日本だと9月に入っても暑い日がまだあって、台風が来たりなんだりしてるうちに徐々に寒くなっていくのに、この急激な気温変化に身…

20.09.29 セロリの根っこ

じゃがいものスープを再現してみようと野菜を切り始めました。前回写真撮れなかったんですがこちらがセロリの根(半分)です。不思議な見た目ですがセロリのいい香りがします初めてみたときはナウシカの王蟲みたい…と思ってました。野菜もなんとなく日本とサ…

20.09.25 じゃがいものスープ

旦那さんが作ってくれたじゃがいものスープ。すでに日が短くなり少し寒くなってきたのであったまる一品です。じゃがいもとにんじんとセロリ(根っこ)とネギをザクザク切って炒めて野菜ブイヨンみたいのを投入してソーセージを投入して30分位煮込み少し野菜…

20.09.20 アラビア料理

昨日、ショッピングセンターでアラビア料理というものを初めて食べました。色々なスパイスや豆などあって、ちょっとインド料理みたいでしたその他にも食べた事ないですがギリシャ料理が人気のようです。日本だと、韓国料理とかタイ・ベトナム料理とかが横展…

20.09.20 バウマルクト

先日、BAUHAUS というでっかいホームセンターに行きました。かの有名なデザイン学校の名前を冠しているだけあって本格的でした。私はホームセンターが大好きですが、ドアや窓まで売っているのを見たのは初めてそしてソーセージと同じで無限に広がるバリエー…

20.09.20 日本食レストラン

先日、ハンブルクにあるマツミという日本食レストランに連れて行ってもらいました。いわゆる外国人から見た日本食かなと思って行ったのですが、日本人がやっていて、味も本物で美味しくて、JAPANが心にしみたでも他のお客さんはドイツ人ばかりで不思議な気持…

20.09.12 ホルステイン門

ホルステイン門は今日もリューベックにありました。これは写真が歪んでいるのではなく、建物の重みで中心が下に下がっているそうです。

20.09.08 日本の食材屋さん

ハンブルクにある日本領事館に行った帰りにJapan Feinkostジャパンファインコストという日本の食材店に行ったこちらは旦那さんが米をネット注文してくれた店怪しげな招き猫に迎えられ個性の強い店主(日本人)からおススメ(というかほぼノーと言えない状況…

20.09.04 スーパーマーケット

ドイツというとソーセージとビールとジャガイモというイメージが強いですが半分合ってて半分違うようです。想像していたより野菜の種類も豊富で、オーガニック農業への意識が高く、新鮮な野菜が沢山あります。日本より葉物野菜、キノコ類が少ない気がします…

20.09.04 お米

私が生活しやすいように、旦那さんが買ってくれた象印炊飯器、こしひかり、焼きそば。ご飯はツヤツヤに炊け、焼きそばはオタフクの味でした。これさえあればなんとか頑張れそうあとはお蕎麦とかなぜかシラタキなども家から少し離れたスーパーで手に入りまし…

20.09.04 コールドディナー

ドイツを訪れる度に食事はプレートでドーンと出てきて、量が多くカロリーが高いものが多いので、(1枚目はレストランの料理、2枚目は自宅)これを消化できる体力のあるドイツ人はやはり身体の作りから違うんだわ…!と思っていたんですが、ランチをしっかり食…

20.09.04 嬉しいプレゼント

結婚が終わって家に帰ってきたらお義母さんからのサプライズプレゼントが届いていた🎁色とりどりの野菜とひまわり🌻全部お庭から採れたものだそうです。このちっちゃいカボチャ🎃みたいなものはなんだと思ったらズッキーニだそうです。

20.08.28 無事に結婚

無事に結婚できました💒当日は曇りでしたが翌日は晴れて、バルト海はとっても良い色になった🏖