Blue Bird の旅

北ドイツでの生活

ドイツ語奮闘記

インスタのストーリーズでちょこちょことドイツ語について思ってることを書きたくなって何度かアップしたんですが、ひたすら長くなって書いては消し、書いては消し、で思っていることを書き切れないので、こちらで書いてみます。 パートを始めて2ヶ月ほど、…

白アスパラガスと小岩のおばあちゃん

ドイツに来てから、ドイツでは白アスパラガスが人気だと知って、白アスパラガスを見る機会が増えて、これまでに2回、食べました。 白アスパラガスをみると、なんか不思議な感情が湧き上がってくるな〜何でだろうなと思っていたんだけど、謎が解けました。お…

悲しみ

庭のクロッカスがもうすぐ咲きそうです。 近頃ニュースを見ていると、わからないなと思うことがあります。 トルコ・シリアの大地震。瓦礫の中から必死で、命を助けようとする人間の姿。 その5秒後に始まる、ロシアとウクライナの戦争。奪われる必要の無い命…

一区切り…結婚・移住3周年を前に

昨日は諸用でハンブルクへ。その用事を終えて、なんとなくどっと疲れを感じました。 私にとっては、自分の実現したいことがあり、そのために行動する必要があること、と自分に課してきたことが、一旦全て完了した気がします。 ドイツ語の勉強を本格的に始め…

ルーツ

私の両親は、どちらも東京で生まれ育ち、城東エリアに縁があります。母方は途中で千葉の方に引越ししたみたいですが。 最近そのことをより意識する出来事が重なって、自分のルーツについて少し考えています。 私の両親は、結婚当時、新興住宅で人気のあった…

隅田川

人と会う予定があって、隅田川の近くに来ました。ここは、たまに用事があって来ますが、10年前に亡くなった、父の働いていた場所なので、どうしても父に会いに来たような気持ちになってしまう。 この街を見ながら、毎日父は何を感じていたのかなと。 区役所…

陽だまりの日々

愛しの、ちぃちゃん。 ふと、振り返ってみると、東京で暮らしていた13年間は、なんだのかんだのとあったけれど、すごく幸せだった気がする。仕事があり、経済的に自立し、自由があり、友達がいる。便利な都会に住んで、行きたい所には車なしですぐ行ける。近…

防御反応

最近、怒って収集がつかなくなることが増えました。 母は、病気療養中ですが、回復基調だったものの、今度は腰痛を発症。痛みで色々出来ていたことができなくなりました。未来への不安を感じます。 それから、母の代わりにやらなければならない色々な手続き…

くう、ねる

2022年の年明けから、本当に色んなことがありました。母の病気で急遽日本に帰らなければならず、ドイツとの生活と自分の人生と、なんだかめっちゃくちゃになったような気がしました。 もちろん日本の家族も大切だけれど、距離が離れていることによって色々な…

B1合格

B1、受かったみたいです✨昨日オンラインで確認したら、ギリギリですが合格点に4科目とも到達してました…やったー!まだ合格証が届くまで、半信半疑ですが…。 今回は、ダメでもともと…と思って受けたので、まさか受かっているとは思わず、(前日旦那さん酔っ…

結婚2周年!国際結婚に、思うこと。

今日は2回目の結婚記念日です。ですが2人は一緒に居られず、別々に過ごしています。特にすることがないので、アニバーサリーデイということで、出会ってからカップルになるまでをお恥ずかしい話も含めてアップしました。 出会ってからカップルになるまで…色…

旅路6 2018年 誕生日パーティー

それから冬が近づき、世は師走。私も年末に向けて忙しく仕事をしていた頃でした。 そんな時会社にDMが届き、メッセフランクフルトのアンビエンテAmbienteが翌年2018年2月にフランクフルトで開催されることを知りました。私のインテリア熱が高まっていた頃だ…

旅路5 2017年 秋、お腹が痛い。

コペンハーゲンへの1人旅?が無事に終わり、日常の生活に戻りました。 コペンハーゲンでの色々な経験が印象的だった私は、インテリアの勉強をしたい!と思い、インテリアコーディネーターの資格を取ることにしました。とにかく仕事をしながらだったので、実…

旅路4 2017年 不思議な花火と北欧への旅

前回までの話で、ふと、私に会いたいと言ってくれる人がこの人だけだ…と気づいた私。 なんとなく気になる気持ちはあるんだけど、まさか、ありえないという微妙な気持ち。 そんな時に彼が夏休みで日本に来るので、会いましょう、という連絡がまた来ました。何…

旅路3 2016年-2017年 もやもや

ここからは少し恋愛パートです。今日は2年目の結婚記念日!ということで、書き留めていたカップルになるまで編を全部アップしようかなと思います。 2016年にコンサートツアーを開催したことで、私たちの再会が果たされたのですが、そこから少し先があります…

旅路2 2015年-2016年 再会

また少し続きを書いてみます。 前回の旅路1で、私とドイツと旦那さんとの出会いについて書きました。 2006年に始めて出会い、2007年にドイツにビッグバンドの演奏旅行でドイツに行ったことが私の人生の中では大きな出来事になりました。 しかしそこから、彼…

怒りの感情

前回は、なぜかイオンのIn the mood の話で終わってしまいました。今回もたわいもない話です。 1. 普段のわたくし 2. ここ数日のわたくし 世の中では怒るのがいけないこととされている場合がありますが、怒りは自然な防衛反応だったり、その底には悲しみがあ…

In the mood

近頃イオンに行く機会が多いのですが、 「お掃除タイム」というのが設けられていて、 そこで In the mood が流れるのをご存知ですか? 近頃は母の看病で、 イオンでの買い物も板についた私ですが、 カラカラと滑りの良いカートを引いて、 料理のアイデアを考…

日本の春、ドイツの春

3月頭から2か月ほど日本に帰国しています。 2年ぶりに日本の春を体感できて、そうです、私にとって春っていうのはこういうもんです。と心の中で実感しています。とはいえ…今年の日本の春は思っていたより天気が崩れたりして、寒いかな? ドイツにいる旦那さ…

なんとかしようとしない

この間テレビで、クワマンさんが癌の闘病について話していました。 クワマンさんという人はあまりにも有名すぎて、かえって全然知らず、バカ殿とか、ラッツ&スターのグラサンの強面のイメージしかなかったんだけど、トランペッターとしての一面が垣間見えて…

言葉の贈り物…「雑草のように生きる」

今まで出会った人にもらった、 大切な言葉を書いてみようと思います。 私が大学受験の時、父が心筋梗塞になりました。 ちょうど試験期間中の、1月だったと思います。 父は、病院のベッドから私にメールをくれました。 「踏まれても踏まれても、 雑草のように…

言葉の贈り物…「大切なのは試すこと」

今まで出会った人にもらった、 大切な言葉を書いてみようと思います。 大学時代に入っていたビッグバンドサークルでは、アレンジャーの先生が書いてくれたオリジナルのスコアを自分達で解釈しながら作り上げていくという、独特のスタイルでした。 他の大学は…

言葉の贈り物…「過ごす」

今まで出会った人にもらった、 大切な言葉を書いてみようと思います。 仲のいい先輩が言っていた言葉。 10年前に父が亡くなった時、 どういうシチュエーションで話したのかは 覚えていませんが。 酔ってヘベレケで泣き言を言ったのか、 メールでも送ったのか…

頭ではわかっていること

10月末から11月上旬にかけて、ドイツは本格的に秋、というか冬の季節に入って行きます。 多分ドイツの秋は9月位から始まっていて、11月には冬支度と考えておいてもいいかもしれない。 去年、このサイクルを一度経験したので、どの季節がなんとなく要注意ポイ…

パラレルワールド

本当の自分とは何だと思いますか? 日本からドイツに移住して、 全くとは言わないけれど、違う世界に住んでいる実感があります。 一方で、日本での時間も進んでいて、そこに存在している。 パラレルワールドっていうんでしょうか。 ドイツに住んで一年、行っ…

空の上で

台風で便が振替になったので、今乗ってる飛行機はほぼ満席状態です。 考えてみれば、コロナが始まる以前は海外に行くとなれば、こんな感じだったなぁと思い出しました。 結婚した後余計に日本とドイツを行き来することが増えて、検疫などの手続きの煩雑さは…

台風直撃

少し前から台風が来るとニュースになってましたが、昨日の夜、いや今朝まで音沙汰なくシーンとしてましたがついに本格的に荒れて来ましたね。千葉でも西の方なのでそこまでひどくはないですが、外に出るのがためらわれる感じの強さです。 本当は今日の14:05…

母をドイツへ

ここしばらく、タイムラインも更新せずにシーンとしていた私ですが、ついにやりたかった大きなプロジェクトをやり遂げました。 「母をドイツへ」です。 旦那さんと結婚に至るまでの道のりをまだ書き切っていないので、かいつまんで話すことになってしまいま…

子供がえり

こちらに来て生活する中で、 「できない」ことが増えました。 大体が、言葉がわからないことに起因するんですが、日本にいたときはなんでもひとりでできたのに、こちらでは旦那さんの力を借りないと何もできない。いや、何もできないわけじゃないけど、社会…

Jazz Baltica

Jazz Baltica が1年ぶりに開催されました。 春先に一度中止が決まったんですが、緩和ムードもあって規模を縮小して急遽開催できることになったようです。 コンサートホールに入る前にはコロナテストをしたりマスクしたりディスタンスしたりとまだまだ注意が…